仮想通貨は投資対象になる?
仮想通貨、BTCやらXEMやら、いろいろあって管理人はよくわかっていません(笑)
ですが、結論から言うと仮想通貨は投資対象としては向いていません!
なぜならば、ボラティリティが異常なほど、本当に異常なほど高いからです。
※ボラティリティに関してはこちらから
ある調査では『仮想通貨のボラティリティ>ドル円FXのレバレッジ10倍』という結果もありました。
すなわち、FXよりもリスクが10倍以上もあるということです!
これは相当やばいですw
ですが、仮想通貨がめちゃくちゃやばい商品かというと、実はそうでもなさそうだなと考えています。
実は、仮想通貨はFXよりいいんじゃない!?
仮想通貨が投資対象として向かないのは当然ですが、
『投機=数十秒~1日以内の取引』を行い、キャピタルゲインを稼ぐという目的から見ると、
実は仮想通貨は良い『投機』対象ではないかと思います。
なぜ良いと思ったか、理由を挙げていきます!
①ボラティリティが高い、というか高すぎる
ボラティリティが高いのは良くありませんが、
少額投資観点から見ると、仮想通貨は逆にボラティリティが高すぎて魅力的です!
なぜなら、ボラティリテが高い=宝くじ的な投機になりえるからです。
ボラティリティが激しいので
『仮想通貨への少額投資』 → 『超暴騰』 → 『資産化』
というパターンになりえるのです!
なので、少額投資でも資産化可能という意味で、FXより良い面があります。
もちろん、
『仮想通貨への少額投資』 → 『超暴落』 → 『ほぼ0になる』
というパターンもあるので、失ってもいい資産でやらなければ一瞬で破滅ですwww
なので、投機目的で且つ少額ならば、管理人的にはおすすめの投資方法です!
②レバレッジをかける必要がない
FXは悪い意味でボラティリティが中途半端です。
なので、FXで資産を築こうと思ったら、レバレッジを数倍掛けなければなりません。
『レバレッジをかける=損失時に自身の資産以上の損失額の可能性』ですので、
損失時に資産を失うどころか借金を背負う可能背すらあるわけです。
そういった意味でFXは中途半端なボラティリティと言えます。
悪い点も、突き抜けて悪ければ良い面もあるということですねw
どの取引所が良いか?
いろいろな取引所がありますが、金融関連の規制もだいぶ出てきたので複数の取引所での取引が良いと思います。
2つ同時には潰されないでしょう!という楽観的視点ですがw
どこの取引所が良いかは正直わかりませんが、
どこが閉鎖されても良いように、取引所もとりあえず分散するようにしていますw
まとめ
いかがでしたでしょうか?
仮想通貨は投資先としては非常に危険ですが、管理人は少額の投機対象としては優秀なのではないかと思っています。
理由は
①ボラティリティが突き抜けているw
②レバレッジをかけずとも資産化可能
という2点です!
取引所は、すでに仮想通貨交換業者に登録されているビットトレードやbitbank
、その他登録業者が良いと思います。
仮想通貨をリスク観点から避けてきた皆さんも、1~5万円程度の少額投資をやるのはありかと思います!